テーマ:イベント
2020年10月03日
まんがタイムきらら展 in 新潟
会場:新潟市マンガ・アニメ情報館
会期
後期:2020年8月22日(土)~10月14日(日)
明日で終了ですが、昨日行ってきました(^_^;)
展示物が少し変わる程度ですので、そこまで大きな差はないです。
(描き下ろし作品が入れ替わっていたり、「きららファンタジア」のコーナーが追…
続きを読む read more
2020年09月13日
ついにやってきました、「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2ndライブ!という事で、現地に行きたかったのですけど、昨今の新型コロナウイルス騒ぎによって、無観客での有料ライブ配信のみとなってしまいました。
私、1月の「ラブライブ!フェス」以降、ライブに行けていないですよ(´・ω・`)
この騒ぎ、いつになったら収まるの!?
とか思…
続きを読む read more
2020年07月24日
来ましたけど、入場しませんw(時間かかりそうなので pic.twitter.com/Ylvxxpz9N9— BSO (@BSO_) November 18, 2018
そう、あれは、Aqours 4thライブが東京ドームで開催されたとき、「まんがタイムきらら展」開催されているじゃん!ついでに行こう!と会場に向かったはよい…
続きを読む read more
2020年01月25日
ついにやってきました「ラブライブ!フェス」という事で、μ'sから虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会までの、スクールアイドルが集結!!という事で、是非とも行かねばなるまい!!と思いつつも、いつものように積みもせず(1次先行の時は、土日分として1枚ずつ買ったけど)申し込んでみたら、1次、2次と順調にチケットが当選し、積まなくても当たるんで!っ…
続きを読む read more
2020年01月12日
1月11日に、新潟県民会館で行われました「fripSide Phase 2 : 10th Anniversary Tour 2019-2020 -infinite synthesis 5-」新潟公演に行ってまいりました。
(タイトル長い(笑))
fripSideの新潟公演は、ほぼ3年振りですね。
そして、私がfripSideの…
続きを読む read more
2019年12月21日
ついにやってきました、「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」ファーストライブ!という事で、記念すべき一回目は、是非とも行かねばなるまい!という事で、ありがたいことに、1日目、2日目と両日チケットが取れましたので現地参戦してきました(`・ω・´)ゞ
3月にあったマッチングフェスティバルは外れてしまっていたので、虹ヶ咲のメンバーを見るのは、…
続きを読む read more
2019年10月21日
「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル(バンナムフェス)」の2日目に行ってまいりました。
ぶっちゃけ、ギルキス(Guilty Kiss)が目当てであって、他は、こんな時でもない限り聴く機会が無いだろうというそんなノリで行きました(^_^;)
正直、アイマスが埋め尽くしていて、ラブライブ!なギルキスは、アウェイ感がありまく…
続きを読む read more
2019年08月18日
「ダムマニア展 in 阿賀町」が、阿賀町で行われているという事で行ってきました。
日時:8月4日(日)~8月18日(日)15日間 10時~17時
場所:レークサイド角神
実は、今日までなのですけどね(^_^;)
せっかく行くのですから、ダムカードを集めることにしました。
阿賀野川水系の新潟県側にある、3ダム(揚川ダ…
続きを読む read more
2019年08月03日
8/3、8/4と、新潟西港で多用途支援艦「ひうち」の一般公開が行われていましたので行ってきました。
実は2回目でして、2017年に来ていたので見に行っていたのでした。
前回は10月で、微妙に天気が悪かった記憶があるのですが、今回は、クソ暑すぎでした(^_^;)
日陰で風が吹くと、それなりに涼しかったですけど、午前中の早…
続きを読む read more
2019年07月14日
7月13日~7月15日まで、新潟東港で、護衛艦「みょうこう」の一般公開が行われていましたので行ってきました。
護衛艦「みょうこう」は、3年程前に、酒田港まで行って見た時以来ですね。
新潟西港は、あまり大きい船が入れないので(浅いので、吃水が深い艦は入れない)、以前は、こういったイージス艦などは来なかったのですが、最近は、…
続きを読む read more
2019年06月23日
今日は、「絵師100人展 09新潟篇」荻pote先生サイン会 に参加してきました。
と、その前に、Tジョイ万代で「劇場版ガールズ&パンツァー」第2話を見てきました。
発券機が結構混雑していたのですが、丁度色々と時間が重なっていたのですね(^_^;)
あと、売店が混んでいて飲み物買えなかった。並んでいたら間に合わないレベル(´・ω・…
続きを読む read more
2019年06月16日
6月10日に「河森正治EXPO」に行ってきましたので、軽くレポを書いておきます。
河森正治40周年企画 『河森正治EXPO』
会場:東京ドームシティ ギャラリーアーモ
期間:2019/05/31 ~ 2019/06/23
私の中で、河森正治さんと言えば、マクロスシリーズですね。
実在の戦闘機を元にして、可変戦闘…
続きを読む read more
2019年06月15日
いつものやつです(笑)
Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~ レポ
と、普通にレポだけ書いておいても良いのですけど、やっぱり、近場で起こった変なこととか
私の行動を書いておかないと(笑)>単なる自己満足です。
今回は、両日とも池袋15:02発の準急・西武球場前行きに乗りました…
続きを読む read more
2019年06月10日
ついにやってきました、Aqours 5thライブ!という事で、4thライブに引き続き、
1日目、2日目と両日参戦して参りました(`・ω・´)ゞ
(ファンミや、アジアツアーにも参戦していたけど、ナンバリングが付いたライブという事で)
丁度、1年前の3rdライブの時は、1日目はクソ暑くてぶっ倒れそうで、2日目が雨で寒いわ!
って…
続きを読む read more
2019年05月25日
毎年恒例の海上自衛隊の艦艇公開として、新潟西港に特務艇「はしだて」が来ましたので
行ってきました。
武装はなく、国内外の賓客を招いての式典や懇親会を主として行うための艦で、
かなり特殊、かつレアとなっています。
基準排水量400トンという事で、大きくもないです。
いつもなら、護衛艦などが来るときは、西港…
続きを読む read more
2019年05月12日
陸上自衛隊 新発田駐屯地記念行事 記念式典・訓練展示に行ってまいりました(`・ω・´)ゞ
家からだと、車で30分ちょっとあれば新発田に行けるので、楽ではあります。
無料駐車場も用意されていたのですが、混みそうだったので、あえてコインパーキングに止めたら
空いてて楽でした(^_^;)
少しばかり歩いて、新発田駐屯地へ。
手荷物検…
続きを読む read more
2019年04月14日
LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! ASIA TOUR 2019 千葉(東京)公演 の
1日目に、現地参戦してきました。
そのレポです。
まずは、上越新幹線で東京に向かったわけですが、上越新幹線で運用が始まったばかりのE7系を選ぶ(笑)
真新しい車体だ。すごー…
続きを読む read more
2019年03月03日
Aqoursのファンミの東京公演に行ってきました。
1日目の2回目公演(夜)のみでしたけどね(^_^;)
これを書いている間に、2日目の夜公演が行われて、約半年にも及ぶユニット対抗全国ツアーの
優勝ユニットが決まる頃でしょう。
優勝チーム海外旅行とか増えていたけど、劇場版の如くイタリアとかではなかろうか?とか(^_^;)
…
続きを読む read more
2019年01月20日
「劇場版ラブライブ!サンシャイン!!」のTジョイ長岡での舞台挨拶上演を見てきました。
私が見たのは、13:00からの1回目の舞台挨拶です。
舞台挨拶チケットは、先行受付で外れてしまって、しょんぼりしていたのですが、一般でゲットできました。
そして、一般でゲットしたというのに、E列(A列はご多分に漏れず潰されるので、実質4列目)…
続きを読む read more
2019年01月12日
Aqoursのファンミの千葉公演に行ってきました。
2日目の1回目公演のみでしたけどね(^_^;)
一週間経ってしまいましたし、明日は、広島公演があるようですが、気にせず書きますよ(笑)
というか、お仕事さえなければ、もっと早く書けるのに!( ´Д⊂ヽ
思い出しながら書いているので、間違っていたらごめんなさい
<ラ…
続きを読む read more
2018年12月17日
Aqoursのファンミの仙台公演に行ってきました。
1回目(昼の部)、2回目(夜の部)共に現地参戦でございました(`・ω・´)ゞ
1回目は、Aqours CLUBの先行で当選して、2回目は、当たったらメッケモンっと、
立ち見で応募したら当たったという(笑)
恐らく3年振りくらいの仙台です。
前回は、ごちうさのトークショーに…
続きを読む read more
2018年11月25日
さくらちゃん素敵ですわ~(笑)
ってなわけで、11月17日に「カードキャプターさくら展 -魔法にかけられた美術館-」に
行ってきましたので軽くレポ書いておきます。
カードキャプターさくら展 -魔法にかけられた美術館-
会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ 森タワー52階)
期間:
前期:2018/1…
続きを読む read more
2018年11月23日
ついにやってきました、Aqours 4thライブ!という事で、3rdライブに引き続き、
1日目、2日目と両日参戦して参りました(`・ω・´)ゞ
3rdライブは、埼玉両日、福岡1日目と参加しましたので、福岡1日目以来です。
本当はもっと早くレポを書きたかったのですが、感動が覚めやらぬうちに
現実に戻されて(仕事)レポを書く…
続きを読む read more
2018年10月27日
10/20、10/21と、新潟市古町を中心に行われました「がたふぇす」での痛車フェスを
中心に載せていきたいと思います。
ただ、多いので全部は載せられないので許して(^_^;)
がたふぇすの痛車台数は、今年は多めに設定されていました。
特に2日目は、古町1~3番町まで範囲を広げていたので、台数自体は多かったです。
…
続きを読む read more
2018年10月21日
今年もやってきました「がたふぇす」でございます。
9回目になりましたけど、今年は会場がほぼ古町ということで、コンパクトになっていました。
万代ステージ、古町ステージと分かれていて、シャトルバスで行き来したり、シャトルバスより、
通常のバスに乗った方が早い!とか、変な計算をしなくて済むのは助かります(^_^;)
まぁ、実際は、新潟…
続きを読む read more
2018年10月08日
新潟県糸魚川市にあります「フォッサマグナミュージアム」に行ってきました。
糸魚川市は、新潟市から高速を使っても2時間かかります(^_^;)
むしろ富山からの方が近いだろう…ってな感じなところにあります。
新潟県が無駄に広すぎるんや!(笑)
フォッサマグナミュージアムには、「クラシックカーレビュー」が開催された…
続きを読む read more
2018年09月16日
砕氷艦「しらせ」が、新潟東港で一般公開という事で行ってきました。
結構大きい艦だった(笑)(^_^;)
想像していたものよりも、一回り大きかったので、こいつはでかい…と思ってしまいました。
この写真は、艦内の見学から出てきてから撮ったのですが、朝一に行ったにもかかわらず、
かなりの人が一般公開に訪れていました。
…
続きを読む read more
2018年09月02日
糸魚川市で、毎年9月の初め頃に行われています「日本海クラシックカーレビュー」に行ってきました。
メイン会場は、「フォッサマグナミュージアム」というところで、普段は石の博物館なのですが
この日ばかりは、前の駐車場や広場が、クラシックカーレビューの会場となり、
クラシックカーが200台ほど並ぶことになります。
ちなみに、参加資格…
続きを読む read more
2018年08月12日
「うる星やつらPOPUP STORE」が、新潟会場を皮切りに開催されているという事で行ってきました。
「うる星やつらPOPUP STORE」
新潟会場
日程:2018年8月8日(水)~8月20日(月)
会場:新潟伊勢丹 7階特設会場
新潟伊勢丹に入るのなんて、何年ぶりだよ。
昔は、結構入ったりしたのですが…。屋上階に…
続きを読む read more
2018年07月16日
本日は、「海フェスタにいがた」というイベントの一環として、ブルーインパルスが
新潟市上空を展示飛行するという事で、喜んで見に行ってきました。
いや、家を出て、バス停でバスを待っている間に、あまりの暑さに帰りたいとか思いましたが(笑)ぉぃ
新潟市上空をブルーインパルスがきちんと飛ぶのは16年振りだそうで。
(予行で飛んだりはし…
続きを読む read more