のほほーんとした日だった
そういえば、ずっと眼科に通っていたのですが、ようやく終了となりました(^_^;)
今回は長かった。
これで再発することがなければ良いのですけど、さてどうなるか?ですね。
眼科に行っているのに、目薬が出なくて、飲み薬(ステロイド)とか、ずっと飲んでいたんだぜ(笑)
そんなわけで、今日は、特になにをすることもなく、のほほーんとしていた一日でした。
つまりたいしたネタがない(^_^;)
とらのあな…
「とらのあな 秋葉原店B」が4月に閉店、テナント契約期間満了のため
とらのあな、どんどん規模を縮小していきますね。
本当に通販だけになりそうな勢い。
もしかして、結婚相談所だけで食っていくつもりなのか?みたいなね(^_^;)
ラリー…
CAST RACING、ハイエース2台で前代未聞の全日本ラリー挑戦へ
>CAST RACINGは2021年の全日本ラリー選手権に2台のトヨタ・ハイエースで参戦することを発表した。
>狙いはTRH200系ハイエースの乗り⼼地を改善するための⾞検対応機能性パーツ“CAST(キャスト)”の製品開発・実地検証。
うーん、参戦するのは自由ですけど、それってラリーじゃなきゃダメなの?とか。
JN3クラスって、86/BRZがいますけど、2分間隔スタートだとして、ロングステージとかで追いつかれたりしないの?
マシンの写真を見る限り、ロールケージとかないですけど、そもそも安全性は大丈夫なの?とか。
安全装備付いているようにも見えないですし。
(規則読んだら、この車の場合、ロールケージは推奨扱いなのかな)
話題作りなんだろうけど、他の邪魔にならないようにだけはしなさいよとしか(´・ω・`)
みずほ銀行…
みずほ銀でまたトラブル…ATMなどで一時、定期預金の一部取引できず
今日もまたトラブルがあったのか(^_^;)
まぁ、そこまで大きくないみたいだけど、根本的に問題を抱えているんだろうな~としか。
デマ屋さん…
維新がぶち上げた「ファクトチェッカー」をファクトチェックしてみた
><文/選挙ウォッチャーちだい>
え?福島に関する放射能デマを撒き散らかしていた人が、嬉々としてファクトチェックしてみたとか、ちょっとなにを言っているのでしょうかね?(;´Д`)
確かに、維新自身がファクトチェッカーとかやっていたのは、それ全然ファクトチェックにならないし、ただの個人攻撃だろう…っていうのは感じましたけど、だからといって、それを記事にするとか、他人をネタにする前に、ご自身のことを考えた方がよろしいのではないでしょうか?
>◆都合の悪いことは「デマ」扱いするどこかで見た手法
この辺、数年前から、散々あなたがやらかしてきた手法ですし、今でも自分にとって都合の悪いことは、きちんとした反論ではなくて罵倒で返しているようですけど、やっている事はなんら変わりがないので、他人のことは言えないのではないでしょうか?
岩上安身とやらも、散々放射能デマを撒き散らしてきた自称ジャーナリストですけど、いまだにこんなことしているんだなと。
ジャーナリストを名乗っているのだったら、ちょっとは調べれば良いとは思うのですが、調べてこれだとしたら悪質ですね。
結局、デマを撒いたとしても責任を取る必要がないですし、煽って数さえ取れればそれでOKな人達だから、こういうことがやめられないのだろうけどね。
今回は長かった。
これで再発することがなければ良いのですけど、さてどうなるか?ですね。
眼科に行っているのに、目薬が出なくて、飲み薬(ステロイド)とか、ずっと飲んでいたんだぜ(笑)
そんなわけで、今日は、特になにをすることもなく、のほほーんとしていた一日でした。
つまりたいしたネタがない(^_^;)
とらのあな…
「とらのあな 秋葉原店B」が4月に閉店、テナント契約期間満了のため
とらのあな、どんどん規模を縮小していきますね。
本当に通販だけになりそうな勢い。
もしかして、結婚相談所だけで食っていくつもりなのか?みたいなね(^_^;)
ラリー…
CAST RACING、ハイエース2台で前代未聞の全日本ラリー挑戦へ
>CAST RACINGは2021年の全日本ラリー選手権に2台のトヨタ・ハイエースで参戦することを発表した。
>狙いはTRH200系ハイエースの乗り⼼地を改善するための⾞検対応機能性パーツ“CAST(キャスト)”の製品開発・実地検証。
うーん、参戦するのは自由ですけど、それってラリーじゃなきゃダメなの?とか。
JN3クラスって、86/BRZがいますけど、2分間隔スタートだとして、ロングステージとかで追いつかれたりしないの?
マシンの写真を見る限り、ロールケージとかないですけど、そもそも安全性は大丈夫なの?とか。
安全装備付いているようにも見えないですし。
(規則読んだら、この車の場合、ロールケージは推奨扱いなのかな)
話題作りなんだろうけど、他の邪魔にならないようにだけはしなさいよとしか(´・ω・`)
みずほ銀行…
みずほ銀でまたトラブル…ATMなどで一時、定期預金の一部取引できず
今日もまたトラブルがあったのか(^_^;)
まぁ、そこまで大きくないみたいだけど、根本的に問題を抱えているんだろうな~としか。
デマ屋さん…
維新がぶち上げた「ファクトチェッカー」をファクトチェックしてみた
><文/選挙ウォッチャーちだい>
え?福島に関する放射能デマを撒き散らかしていた人が、嬉々としてファクトチェックしてみたとか、ちょっとなにを言っているのでしょうかね?(;´Д`)
確かに、維新自身がファクトチェッカーとかやっていたのは、それ全然ファクトチェックにならないし、ただの個人攻撃だろう…っていうのは感じましたけど、だからといって、それを記事にするとか、他人をネタにする前に、ご自身のことを考えた方がよろしいのではないでしょうか?
>◆都合の悪いことは「デマ」扱いするどこかで見た手法
この辺、数年前から、散々あなたがやらかしてきた手法ですし、今でも自分にとって都合の悪いことは、きちんとした反論ではなくて罵倒で返しているようですけど、やっている事はなんら変わりがないので、他人のことは言えないのではないでしょうか?
懸念の2つ目は、ワクチンが進まないこと。しかもワクチンには発症や重症化の予防効果はあっても、感染そのものの予防効果はないことです。発症しない人を増やすということは、感染した場合、本人が気づかない無症状者を増やすに等しく、かえって無症状者による市中感染を増やす可能性が高まります。 https://t.co/ZaiMwBYVYz
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) March 5, 2021
『ワクチンに感染予防効果はない』は明白な誤りです。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) March 5, 2021
極めて高い感染予防効果が認められています。
自分の誤った思い込み(妄想)をジャーナリストを名乗る人物が発信してどう責任をとるつもりなのでしょう?
フィクションを書く小説家にジャーナリストが誤りを指摘されるのは恥なのでは? https://t.co/0sQIN9kjXq
岩上安身とやらも、散々放射能デマを撒き散らしてきた自称ジャーナリストですけど、いまだにこんなことしているんだなと。
ジャーナリストを名乗っているのだったら、ちょっとは調べれば良いとは思うのですが、調べてこれだとしたら悪質ですね。
結局、デマを撒いたとしても責任を取る必要がないですし、煽って数さえ取れればそれでOKな人達だから、こういうことがやめられないのだろうけどね。
この記事へのコメント