明日から3月だと!?
明日は、上原歩夢ちゃんのお誕生日ですね。
早いですけど、おめでとうございます(笑)
そんなわけで、急にカー用品的なレビューなんか書いてみましたけど、べ、別にネタがないから書いたわけじゃないんだからね!
いや、ぶっちゃけ、いくらなんでも、あれはダメすぎだろう…って事で書いたまでです。
ちなみに、あれの眼鏡版もあるのですけど、拭いたらギラギラしそうで使う気にはなれないですね(^_^;)
今日は、車がかなり汚れていたので洗車をしました。
3月になることだし、もうそこまで雪は降らないだろうと、アンテナを冬仕様から戻しました。

ビフォー

アフター(笑)
ロードスターの標準の長いアンテナが嫌いで、短くしている人は結構いると思いますけど、私は特に気にしないのですよね。
冬の間短くしていたのは、新潟市の場合、強風があったり雪が車に積もったりすると、アンテナが邪魔になるというだけの理由です(^_^;)
以前、車が埋まる程積もったときに、アンテナが少し曲がってしまったことがあったので(すぐに戻ったけど)、それを防ぐためもあります。
あと、AM/FMラジオを聞く分には、短いままでも全然問題ないのですけど、FM-VICSの受信状況がよろしくないのです。
VICSなんて、そんなに気にしないといえばそれまでですけど、たまに渋滞どうなっているんだ?とか見たりするときがあるので(^_^;)
私にとっては、その程度ではあるのですが。
そもそもマツコネのナビって、VICS情報を画面に表示するだけで、渋滞回避とかしてくれないしね。
通行止めすら回避しないし(^_^;)
PCR…
恵安の「コロナ抗原検査キット」がアキバのPCショップに入荷
>なお、今回の製品は「研究用」で、パッケージには「診断・治療目的には使用できません」という記載があります。
「ジョークグッズ」なノリ。
医療用として売ると違法になるから、あくまで別なものとして売るという、アダルトグッズと同じですね。
こんなので検査しても、ほとんど意味はなさそうですけど、「PCR占い」をしてみたいという人には良いのでしょう。
上越市「新型ウイルス対策徹底を」
>23、24両日で市内では計16人の感染が判明。24日までに、このうち11人が同市仲町4のキャバクラ店「Club L(クラブ エル)」の従業員だったことが分かっている。
> 新潟日報社の取材に応じた同店によると、感染防止対策として今月中旬、自主的に従業員のPCR検査を行い、この時は全員の陰性が確認されていたという。
> その後、発熱で休む従業員が出た。店は22日まで営業し、現在は休業している。
そもそも、その時はOKでも、後から出てくるので意味がないのです。
症状も出ていないのに、インフルエンザの検査するのと一緒で意味がない。
それを分かっていないという人が多すぎますね。
あくまで、確定させるために検査するものだと思っているのですけど。
PCR検査教の人達は、それを全然分かっていないような気がします。
まぁ、上のようなジョークグッズや、怪しい検査場で、PCR占いを受けるのは勝手ですけどね。
私からすれば、詐欺師に騙されているような人達にしか見えませんが(^_^;)
足利の山林火災…
ドローン接近、ヘリの消火活動止まる 足利の山林火災
なんか野次馬が殺到しているようですし、YouTuberか、マスコミに頼まれたところが飛ばしたのでは?とか思ってしまうのだけど。
おバカなYouTuberなら、きっとこの後、映像を公開するだろうから分かるかと思いますし、楽しみです(笑)こら
早いですけど、おめでとうございます(笑)
そんなわけで、急にカー用品的なレビューなんか書いてみましたけど、べ、別にネタがないから書いたわけじゃないんだからね!
いや、ぶっちゃけ、いくらなんでも、あれはダメすぎだろう…って事で書いたまでです。
ちなみに、あれの眼鏡版もあるのですけど、拭いたらギラギラしそうで使う気にはなれないですね(^_^;)
今日は、車がかなり汚れていたので洗車をしました。
3月になることだし、もうそこまで雪は降らないだろうと、アンテナを冬仕様から戻しました。

ビフォー

アフター(笑)
ロードスターの標準の長いアンテナが嫌いで、短くしている人は結構いると思いますけど、私は特に気にしないのですよね。
冬の間短くしていたのは、新潟市の場合、強風があったり雪が車に積もったりすると、アンテナが邪魔になるというだけの理由です(^_^;)
以前、車が埋まる程積もったときに、アンテナが少し曲がってしまったことがあったので(すぐに戻ったけど)、それを防ぐためもあります。
あと、AM/FMラジオを聞く分には、短いままでも全然問題ないのですけど、FM-VICSの受信状況がよろしくないのです。
VICSなんて、そんなに気にしないといえばそれまでですけど、たまに渋滞どうなっているんだ?とか見たりするときがあるので(^_^;)
私にとっては、その程度ではあるのですが。
そもそもマツコネのナビって、VICS情報を画面に表示するだけで、渋滞回避とかしてくれないしね。
通行止めすら回避しないし(^_^;)
PCR…
恵安の「コロナ抗原検査キット」がアキバのPCショップに入荷
>なお、今回の製品は「研究用」で、パッケージには「診断・治療目的には使用できません」という記載があります。
「ジョークグッズ」なノリ。
医療用として売ると違法になるから、あくまで別なものとして売るという、アダルトグッズと同じですね。
こんなので検査しても、ほとんど意味はなさそうですけど、「PCR占い」をしてみたいという人には良いのでしょう。
上越市「新型ウイルス対策徹底を」
>23、24両日で市内では計16人の感染が判明。24日までに、このうち11人が同市仲町4のキャバクラ店「Club L(クラブ エル)」の従業員だったことが分かっている。
> 新潟日報社の取材に応じた同店によると、感染防止対策として今月中旬、自主的に従業員のPCR検査を行い、この時は全員の陰性が確認されていたという。
> その後、発熱で休む従業員が出た。店は22日まで営業し、現在は休業している。
そもそも、その時はOKでも、後から出てくるので意味がないのです。
症状も出ていないのに、インフルエンザの検査するのと一緒で意味がない。
それを分かっていないという人が多すぎますね。
あくまで、確定させるために検査するものだと思っているのですけど。
PCR検査教の人達は、それを全然分かっていないような気がします。
まぁ、上のようなジョークグッズや、怪しい検査場で、PCR占いを受けるのは勝手ですけどね。
私からすれば、詐欺師に騙されているような人達にしか見えませんが(^_^;)
足利の山林火災…
ドローン接近、ヘリの消火活動止まる 足利の山林火災
なんか野次馬が殺到しているようですし、YouTuberか、マスコミに頼まれたところが飛ばしたのでは?とか思ってしまうのだけど。
おバカなYouTuberなら、きっとこの後、映像を公開するだろうから分かるかと思いますし、楽しみです(笑)こら
この記事へのコメント