雪以外のこと
なんか、新潟市の大雪に対して、つらつらと書いてしまいましたが、雪国だから諦めろとは言わないけど、ある程度は許容して、自分達でできることはやりましょうってな事です(^_^;)
そんなわけで、今週は、セブンイレブンでキャンペーンをやっているので、思わず買ってきた(笑)

しずかすゲットだぜ!(笑)
さすがに全部を揃えるのは無理です(^_^;)
コンビニでドリンク20本買うとか狂気の沙汰(笑)ぉぃ

あと、アニガサキのCDもゲットしましたけど、これは、大雪で道路がボロボロだったのに、普通に届いたという(^_^;)
運送業の皆様にも頭が下がる想いです。
作画監督さんの眼鏡かすみん可愛いです(笑)
ただ、かすみん勉強はできませんけどね。
22点取りそう(笑)(^_^;)こら
ラブライブ!スーパースター!!
意外としっくりくる感じというか、本業の声優さんというよりも、今までそれ以外だった人もいることを考えると、凄いなと思ったり。
新設校の設定で、全員1年生となりますし、どういう展開になるのかな?
白い砂のアクアトープ…
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』
7月放送のアニメですけど、ヒロインが、みっくと、りきゃこで、しかも、みっくの役が元気キャラだし、オレ得だった(笑)
久しぶりに、PVを見て、お!?これは!と思ったのでした(^_^;)
迷惑ユーチューバー…
迷惑ユーチューバー・へずまりゅうが引退「メンタルもズタボロです」
>迷惑ユーチューバーのへずまりゅうこと原田将大被告(29)がSNSからの〝引退〟を宣言した。
>へずまと親交のあるユーチューバーのコレコレ氏が12日、自身の「コレコレチャンネル」で明かしたもので、へずまはLINEで「SNSの世界からへずまりゅうは抹消しました。今後は原田将大として真面目に生きていくので更生の邪魔はしないでください。私は社会の為に頑張ります。迷惑系という活動に限界を感じました。メンタルもズタボロです」と殊勝に語っている。
また出てくるに、1票。
そもそも、自分は散々他人に迷惑をかけておいて、自分の邪魔はするなとか、もうね(;´Д`)
ハッピー…

どう読んでも、1人旅なんかするヤツなんていねーよ!としか言っているようにしか見えないものを、批判を受けて、論点ずらしをしているようにしか見えないのですけどね。
まぁ、最初から1人旅しか想定していないヤツらが多すぎると言ったのだとしても、初めからそうやって受け取ることができないような日本語力で大丈夫なのですか?
そんな状態で、議員を目指している事自体、おかしいと思うのですけど。
しかし、この人、地元ではそんなに人気はないと思うのですけど、県外ではなぜか人気があるように見えるのですよね。
持ち上げているのは、左に振り切れているような人達にしか見えないのも事実ですが。
一番面白いのは、地元の旅館からツッコミが入ったときに、一生懸命弁明していた事ですかね(^_^;)
少なくとも、選挙までに日本語勉強した方がよろしいかと思われます(笑)
米山隆一氏、リコール署名8割超に不正疑い「高須氏、河村氏始め、責任を取るべき」
いや、あんた、知事を辞めたは良いけど、それで全て終わったと思っているのだとしたら凄いし、他人のことは言えるような立場ではないと思うのだけど(;´Д`)
老害…
全国高校駅伝 車でコースを横切った容疑 68歳の男性を書類送検
>警察の調べに対し、男性は容疑を認めたうえで「早く家に帰ろうと思っていたのでイライラしていた。ランナーの間に距離があり、大丈夫だと思った」などと話しているということです。
そもそも、全然大丈夫じゃないし、その判断すらできなくなっている時点でダメ。
規制に従わず、自分勝手に運転するようなヤツは、さっさと免許を返納して下さい。
COVID-19…
PCR、酒提供全店に 福島市、陰性ならステッカー
>全員の陰性が確認された店には「PCR検査済証」と書かれた独自のステッカー(縦12センチ、横15・6センチ)を配布して表示してもらう取り組みを始める。
今日が陰性だったとしても、明日は陽性になるかもしれないのに、全く意味がない取り組みですね。
誰か止める人はいなかったのか?
これも、「PCR!PCR!みんなで一緒に、PCR!」と叫んできた、なんちゃって医師&自称医療ジャーナリストのようなPCR検査教の行動の賜か(;´Д`)
>こうした市の取り組みに対し、30代のある飲食店主は「われわれ客商売は、今日は陰性でも明日感染するかもしれない。検査を徹底し、継続的にいつも受けられるなら安心感を得られるが、1回だけなら中途半端で、『何のため?』と思ってしまう」と指摘。「ステッカーをもらっても、店に貼ったままにはできない。もし感染したときには、客から『うそだった』と言われかねないから」と話した。
お店の方が、まともだった(^_^;)
そんなわけで、今週は、セブンイレブンでキャンペーンをやっているので、思わず買ってきた(笑)

しずかすゲットだぜ!(笑)
さすがに全部を揃えるのは無理です(^_^;)
コンビニでドリンク20本買うとか狂気の沙汰(笑)ぉぃ

あと、アニガサキのCDもゲットしましたけど、これは、大雪で道路がボロボロだったのに、普通に届いたという(^_^;)
運送業の皆様にも頭が下がる想いです。
受験生達よ、平常心で! pic.twitter.com/mYyuZmJ8ui
— 渡邊敬介 (@kei_watan) January 15, 2021
作画監督さんの眼鏡かすみん可愛いです(笑)
ただ、かすみん勉強はできませんけどね。
22点取りそう(笑)(^_^;)こら
ラブライブ!スーパースター!!
意外としっくりくる感じというか、本業の声優さんというよりも、今までそれ以外だった人もいることを考えると、凄いなと思ったり。
新設校の設定で、全員1年生となりますし、どういう展開になるのかな?
白い砂のアクアトープ…
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』
7月放送のアニメですけど、ヒロインが、みっくと、りきゃこで、しかも、みっくの役が元気キャラだし、オレ得だった(笑)
久しぶりに、PVを見て、お!?これは!と思ったのでした(^_^;)
迷惑ユーチューバー…
迷惑ユーチューバー・へずまりゅうが引退「メンタルもズタボロです」
>迷惑ユーチューバーのへずまりゅうこと原田将大被告(29)がSNSからの〝引退〟を宣言した。
>へずまと親交のあるユーチューバーのコレコレ氏が12日、自身の「コレコレチャンネル」で明かしたもので、へずまはLINEで「SNSの世界からへずまりゅうは抹消しました。今後は原田将大として真面目に生きていくので更生の邪魔はしないでください。私は社会の為に頑張ります。迷惑系という活動に限界を感じました。メンタルもズタボロです」と殊勝に語っている。
また出てくるに、1票。
そもそも、自分は散々他人に迷惑をかけておいて、自分の邪魔はするなとか、もうね(;´Д`)
ハッピー…

どう読んでも、1人旅なんかするヤツなんていねーよ!としか言っているようにしか見えないものを、批判を受けて、論点ずらしをしているようにしか見えないのですけどね。
まぁ、最初から1人旅しか想定していないヤツらが多すぎると言ったのだとしても、初めからそうやって受け取ることができないような日本語力で大丈夫なのですか?
そんな状態で、議員を目指している事自体、おかしいと思うのですけど。
しかし、この人、地元ではそんなに人気はないと思うのですけど、県外ではなぜか人気があるように見えるのですよね。
持ち上げているのは、左に振り切れているような人達にしか見えないのも事実ですが。
例え一人旅で、時に一人で景色を眺める時があったって、やっぱり時に賑やかな街に行ったり、酒場に行ったりしたくなるのが人間です。最初から最後まで「1人で密になりづらい交通手段を使って温泉宿で1人で黙々と食事して人込みを極力さけて景色を楽しむ」旅行に行きたい人なんて極めて限られます。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) December 8, 2020
一番面白いのは、地元の旅館からツッコミが入ったときに、一生懸命弁明していた事ですかね(^_^;)
少なくとも、選挙までに日本語勉強した方がよろしいかと思われます(笑)
米山隆一氏、リコール署名8割超に不正疑い「高須氏、河村氏始め、責任を取るべき」
いや、あんた、知事を辞めたは良いけど、それで全て終わったと思っているのだとしたら凄いし、他人のことは言えるような立場ではないと思うのだけど(;´Д`)
老害…
全国高校駅伝 車でコースを横切った容疑 68歳の男性を書類送検
>警察の調べに対し、男性は容疑を認めたうえで「早く家に帰ろうと思っていたのでイライラしていた。ランナーの間に距離があり、大丈夫だと思った」などと話しているということです。
そもそも、全然大丈夫じゃないし、その判断すらできなくなっている時点でダメ。
規制に従わず、自分勝手に運転するようなヤツは、さっさと免許を返納して下さい。
COVID-19…
PCR、酒提供全店に 福島市、陰性ならステッカー
>全員の陰性が確認された店には「PCR検査済証」と書かれた独自のステッカー(縦12センチ、横15・6センチ)を配布して表示してもらう取り組みを始める。
今日が陰性だったとしても、明日は陽性になるかもしれないのに、全く意味がない取り組みですね。
誰か止める人はいなかったのか?
これも、「PCR!PCR!みんなで一緒に、PCR!」と叫んできた、なんちゃって医師&自称医療ジャーナリストのようなPCR検査教の行動の賜か(;´Д`)
>こうした市の取り組みに対し、30代のある飲食店主は「われわれ客商売は、今日は陰性でも明日感染するかもしれない。検査を徹底し、継続的にいつも受けられるなら安心感を得られるが、1回だけなら中途半端で、『何のため?』と思ってしまう」と指摘。「ステッカーをもらっても、店に貼ったままにはできない。もし感染したときには、客から『うそだった』と言われかねないから」と話した。
お店の方が、まともだった(^_^;)
この記事へのコメント