虹ヶ咲 6話と、灰の魔女と、フィッシングメールと
虹ヶ咲 6話、璃奈ちゃん回でしたけど、予想通り涙無しでは語れない展開でしたね・゚・(ノД`)・゚・。
スクスタだと、璃奈ちゃんボードは、愛さんと作り上げていましたけど、今回は自分で作り上げたという展開も良きです。
というか、よく1日で作ったな…とかはありますが(^_^;)
表情が上手く作り出せないというところは、ちょっと説明不足な気もしますが、この程度なら全く問題ないですし、アニメの展開は良くできていました。
新曲も良かったですけど、ライブでやるときはダンスが大変そうですね(^_^;)>そこを心配するのか
自分のツイートを貼ってしまうけど、現実の璃奈ちゃんボードは、こう(笑)
ただ、2ndライブの時は、少し見えるように穴が開けられていたように見えたのだけど、違うのかな?
来週は、彼方ちゃん回ですが、当然のように「防御力に極振りした灰の魔女」じゃなくて、遥ちゃんも登場するようで(笑)
で、「魔女の旅々」も、結構面白くて見ていますが、こちらも6話が面白すぎましたね。
特にサヤさんが(笑)
イレイナに、サラッと結婚しましょう!と言ったり、結構雑に扱われてもダメージ・ゼロみたいなところとか、2話と違って強くなったなと。
変な方向に強くなっているような気がしますが(^_^;)
ああ、また次回までお預けか。
長いな(´・ω・`)
フィッシングメール…
昔から一定数量は届いていたのですが、最近は、やたら多く届くようになりました。
お支払い方法の情報を更新
>Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。
>お客様のAmazonプライム会員資格は、2020/09/25に更新を迎えます。
>お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。
>クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。
>1. アカウントサービスからAmazonプライム会員情報を管理するにアクセスします。
>2. Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカウントを使用してサインインします。
>3. 左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「支払方法を変更する」のリンクをクリックします。
>4. 有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してください。
>Amazonプライムを継続してご利用いただくために、会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できない場合は、アカウントに登録されている別 のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。
>会費の請求が出来ない場合は、お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、特典をご利用できなくなります。
とっくに日付は過ぎていますし、相手先のメアドがバラバラなのに同じ文面だし。
まぁ、どこかのPCがボットに汚染されて、送りつけているのでしょうから、コピペ文面になるのでしょうが。
それにしても、表には一切出した事のないアドレス(買い物用)に送られてくるので、どこからか漏れたのが正解なのでしょうけど、どこなのやら…って感じです。
自動で[SPAM]フォルダに振り分けられるとはいえ、数が多くてウザイので(1日で30~40来る)、メアドを変更しようかと思っているのですが、それにしても、登録したものを修正するのが面倒ですよね(´・ω・`)
使うと気になったら順次変更していけば良いのでしょうが、なにゆえ、こちらがそんな面倒な事をしなければならないのか?という。
送りつける方はタダだし、たいした手間じゃないから、エラーでもなんでも送るだけでしょうけど、そんな連中滅べば良いのに(;´Д`)
立憲民主党…
学術会議任命 立民 枝野代表 政府の対応の追及続ける考え
モリカケ問題が使えなくなったら、今度はずっとこれか。
他に議論することはないのですか?って感じなのだけど(;´Д`)
そこまで不当だというのなら、学術会議のメンツが裁判を起こせば良いのであって、いちいち野党が騒ぐことでもないだろうに。
お気持ちヤクザ…
日本モンキーセンターが不適切投稿で謝罪 「女性蔑視」と批判相次ぐ
>同センターによると、問題の投稿は10月28日のもので、サルの一種・シロガオサキの「モップくん」の観賞に訪れる女性について言及。
>「『モップくんが大好きなんです!』と来園してくださる方は素敵(すてき)なお姉さまばかりだと思っていましたが、なんと!本日初めて『女子』にお会いしました!!」と、女性の後ろ姿の写真とともに投稿した。
すっげーくだらない(;´Д`)
これが「ばばぁ」とか「おばさん」ならまだしも、「お姉さま」と「女子」で、キーキー!叫ぶ方がどうかしているだろう。
この程度なら笑って済ませても良いだろうに、けしからん!って叫ぶから、また「フェミニスト」か…って思われるのだろうに。
というか、「フェミニスト」と書いてしまうと、「本物のフェミニスト」に失礼なので、Twitterに現れるような人達は、「ツイフェミ」か「お気持ちヤクザ」で十分だと思っていますけどね(;´Д`)
これもバカバカしい。
「嫁」でも「妻」でも良いだろうに(;´Д`)
好きに呼ばせてやれよ。
お互いそれでOKと言っているのなら、他人が口出しする物ではないし。
既に、モンスタークレーマーと同レベルのイチャモンでしかない。
この人達は、常になにかに文句を言っていないと生きていけないのでしょうね。
こいつは、こいつで、絵師を罪人扱いしだしたし(;´Д`)
叫いているだけなら無視すれば良いだけですけど、これ行動に移しだしたら反対運動しないとですよね。
もしくは、言い方悪いですけど、ぶっ潰す。
結局、話し合いで!とか言う割りに、全く話し合いが通じないような人達には、そうなるのですよね。
戦争なくしたくても、戦争がなくならないわけだ(´・ω・`)
スクスタだと、璃奈ちゃんボードは、愛さんと作り上げていましたけど、今回は自分で作り上げたという展開も良きです。
というか、よく1日で作ったな…とかはありますが(^_^;)
表情が上手く作り出せないというところは、ちょっと説明不足な気もしますが、この程度なら全く問題ないですし、アニメの展開は良くできていました。
新曲も良かったですけど、ライブでやるときはダンスが大変そうですね(^_^;)>そこを心配するのか
虹ヶ咲アニメ 6話見て、璃奈ちゃんストーリーにまた感動しつつ、璃奈ちゃんボード着けたまま良くあれだけ動けるよなとか思うけど、現実は介護が必要なのがすこw pic.twitter.com/BjkbhkFrZd
— BSO (@BSO_) November 8, 2020
自分のツイートを貼ってしまうけど、現実の璃奈ちゃんボードは、こう(笑)
ただ、2ndライブの時は、少し見えるように穴が開けられていたように見えたのだけど、違うのかな?
来週は、彼方ちゃん回ですが、当然のように「防御力に極振りした灰の魔女」じゃなくて、遥ちゃんも登場するようで(笑)
で、「魔女の旅々」も、結構面白くて見ていますが、こちらも6話が面白すぎましたね。
特にサヤさんが(笑)
イレイナに、サラッと結婚しましょう!と言ったり、結構雑に扱われてもダメージ・ゼロみたいなところとか、2話と違って強くなったなと。
変な方向に強くなっているような気がしますが(^_^;)
ああ、また次回までお預けか。
長いな(´・ω・`)
フィッシングメール…
昔から一定数量は届いていたのですが、最近は、やたら多く届くようになりました。
お支払い方法の情報を更新
>Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。
>お客様のAmazonプライム会員資格は、2020/09/25に更新を迎えます。
>お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。
>クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。
>1. アカウントサービスからAmazonプライム会員情報を管理するにアクセスします。
>2. Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカウントを使用してサインインします。
>3. 左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「支払方法を変更する」のリンクをクリックします。
>4. 有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してください。
>Amazonプライムを継続してご利用いただくために、会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できない場合は、アカウントに登録されている別 のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。
>会費の請求が出来ない場合は、お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、特典をご利用できなくなります。
とっくに日付は過ぎていますし、相手先のメアドがバラバラなのに同じ文面だし。
まぁ、どこかのPCがボットに汚染されて、送りつけているのでしょうから、コピペ文面になるのでしょうが。
それにしても、表には一切出した事のないアドレス(買い物用)に送られてくるので、どこからか漏れたのが正解なのでしょうけど、どこなのやら…って感じです。
自動で[SPAM]フォルダに振り分けられるとはいえ、数が多くてウザイので(1日で30~40来る)、メアドを変更しようかと思っているのですが、それにしても、登録したものを修正するのが面倒ですよね(´・ω・`)
使うと気になったら順次変更していけば良いのでしょうが、なにゆえ、こちらがそんな面倒な事をしなければならないのか?という。
送りつける方はタダだし、たいした手間じゃないから、エラーでもなんでも送るだけでしょうけど、そんな連中滅べば良いのに(;´Д`)
立憲民主党…
学術会議任命 立民 枝野代表 政府の対応の追及続ける考え
モリカケ問題が使えなくなったら、今度はずっとこれか。
他に議論することはないのですか?って感じなのだけど(;´Д`)
そこまで不当だというのなら、学術会議のメンツが裁判を起こせば良いのであって、いちいち野党が騒ぐことでもないだろうに。
お気持ちヤクザ…
日本モンキーセンターが不適切投稿で謝罪 「女性蔑視」と批判相次ぐ
>同センターによると、問題の投稿は10月28日のもので、サルの一種・シロガオサキの「モップくん」の観賞に訪れる女性について言及。
>「『モップくんが大好きなんです!』と来園してくださる方は素敵(すてき)なお姉さまばかりだと思っていましたが、なんと!本日初めて『女子』にお会いしました!!」と、女性の後ろ姿の写真とともに投稿した。
すっげーくだらない(;´Д`)
これが「ばばぁ」とか「おばさん」ならまだしも、「お姉さま」と「女子」で、キーキー!叫ぶ方がどうかしているだろう。
この程度なら笑って済ませても良いだろうに、けしからん!って叫ぶから、また「フェミニスト」か…って思われるのだろうに。
というか、「フェミニスト」と書いてしまうと、「本物のフェミニスト」に失礼なので、Twitterに現れるような人達は、「ツイフェミ」か「お気持ちヤクザ」で十分だと思っていますけどね(;´Д`)
こちらのツイートで、「妻」とするところを「嫁」としてしまい、不適切な表現となってしまいました。
— Tabio 靴下屋 (@Tabio_JP) November 4, 2020
ご指摘いただきまして誠にありがとうございます。
今後気をつけて参ります。
1号 https://t.co/mRXAoaxIcz
嫁????アツギのエロタイツ広告といい一体どんだけ女性蔑視な業界なんだろう。#アツギのタイツ #Tabio https://t.co/prscr7Ud5f
— Holly🌲🌲🌲🌲 (@2NaiveNatives) November 4, 2020
これもバカバカしい。
「嫁」でも「妻」でも良いだろうに(;´Д`)
好きに呼ばせてやれよ。
お互いそれでOKと言っているのなら、他人が口出しする物ではないし。
既に、モンスタークレーマーと同レベルのイチャモンでしかない。
この人達は、常になにかに文句を言っていないと生きていけないのでしょうね。
「絵師には罪は無い」というが、本当にそうだろうか。戦争に資する研究を拒否する研究者のように、女性を性的に消費する案件は自らの意思で拒否できたのではないか。むしろこれまでそういう仕事を繰り返し、性的消費をする文化を醸成させる一役を担って来たのではないか。十分罪深いように思う。
— 勝部元気 Katsube Genki (@KTB_genki) November 4, 2020
こいつは、こいつで、絵師を罪人扱いしだしたし(;´Д`)
叫いているだけなら無視すれば良いだけですけど、これ行動に移しだしたら反対運動しないとですよね。
もしくは、言い方悪いですけど、ぶっ潰す。
結局、話し合いで!とか言う割りに、全く話し合いが通じないような人達には、そうなるのですよね。
戦争なくしたくても、戦争がなくならないわけだ(´・ω・`)
この記事へのコメント