さすが大型連休だ
さすが大型連休だ!といいつつも、今日も少し出かけただけで、家でのんびりしていました。
なんか平日で力使い果たしている(´・ω・`)

せっかく買ったカメラさん(EOS R6)、持ち歩いて色々と撮ってみたいのですが、適当に撮っただけで、さすがフルサイズや…ボケがつおい…とかになります。
あと、ちょっと離れたところから望遠で、ぷるぷるしながら(笑)撮っても、ピタっと止まる手ぶれ補正凄い(笑)
EFレンズでもボディ内補正かかるし、RFレンズだと更にかかるようだけど、これ以上、なにを補正するのか?(^_^;)
トンボは、動物認識しなかったけど、虫は動物に含まれないか(^_^;)
やっぱり、また蔵王キツネ村に行って、キツネさん撮りたい(笑)
あと、2000万画素で十分だよな…とも思ったりもした。
そして昨日、今日と、Twitterを見ていると、TLに「さすが大型連休だ!カオスで出かけたくないぜ!」てのが流れてきます。
どうして、みんな右に行ってしまうのか?
日本の右傾化が深刻ですね(そうじゃない
三車線あるときは、左と中央が走行車線ですけど、左が登坂車線と思っている人が多いとか(どう見ても坂道ではない)、頑なに右を走りたいとか。
誰も左を走ろうとしないという理由で渋滞しているのは嫌ですね(´・ω・`)
あれだけニュースなんかで、煽り運転がとか言われているのに、高速道路上で止めてしまう人。
もし、miniが悪かったとしても、止めてしまった時点で、セルシオにーちゃんの負けなんだけど。
しかし、なにが笑えるかって、最初にminiを膝蹴りした時に「痛っ!」ってのが聞こえてくるのが(笑)
あちらの車は、ドアとか頑丈だからね(^_^;)
あと、セルシオ乗りの人、サンダルというよりもスリッパ履いているように見えるのだけど、もしかして、今時、土禁ですか?土禁とか絶滅したと思っていたのですけど。
まぁ、そういう人達が乗る車だしな(偏見あり
黒澤ルビィ…
黒澤ルビィちゃん、お誕生日おめでとうございます!
‥‥‥‥‥どうして、こうなった。
レタスクラブ…
レタスクラブ「毒メシ」のニセ科学記事に批判殺到。「唐揚げ否定してごめん」と意味不明な謝罪でごまかしへ
そもそも「毒メシ」とかいう頭の悪いワードを作り出している時点で、頭の悪い雑誌だと思うわな。
こんなのに引っかかる人がいるから、成り立っているのだろうけど。
>問題は「唐揚げを否定したこと」ではなく、「ニセ科学記事を掲載して本を宣伝したこと」です。
私も見ましたけど、記事を書いている人が、本を読んでください…と誘導している時点で、ああ、炎上商法ですか…ってなるし。
こういう「ニセ科学」を書いているような雑誌や人達に騙されないようにしないとなのですけど、知識が無かったり、偏っている人達から真っ先に引っかかって、それがまた広まるのがなぁ(´・ω・`)
なんか平日で力使い果たしている(´・ω・`)

せっかく買ったカメラさん(EOS R6)、持ち歩いて色々と撮ってみたいのですが、適当に撮っただけで、さすがフルサイズや…ボケがつおい…とかになります。
あと、ちょっと離れたところから望遠で、ぷるぷるしながら(笑)撮っても、ピタっと止まる手ぶれ補正凄い(笑)
EFレンズでもボディ内補正かかるし、RFレンズだと更にかかるようだけど、これ以上、なにを補正するのか?(^_^;)
トンボは、動物認識しなかったけど、虫は動物に含まれないか(^_^;)
やっぱり、また蔵王キツネ村に行って、キツネさん撮りたい(笑)
あと、2000万画素で十分だよな…とも思ったりもした。
そして昨日、今日と、Twitterを見ていると、TLに「さすが大型連休だ!カオスで出かけたくないぜ!」てのが流れてきます。
追い越し車線なう pic.twitter.com/yuU4o7pZo9
— 🐶たけの仔 (@binbinbeatn) September 21, 2020
どうして、みんな右に行ってしまうのか?
日本の右傾化が深刻ですね(そうじゃない
三車線あるときは、左と中央が走行車線ですけど、左が登坂車線と思っている人が多いとか(どう見ても坂道ではない)、頑なに右を走りたいとか。
誰も左を走ろうとしないという理由で渋滞しているのは嫌ですね(´・ω・`)
ワオワオー
— やっくる (@yakkuru888) September 20, 2020
クレイジーなんおったみたい#でてこいや pic.twitter.com/OX334S4eFP
あれだけニュースなんかで、煽り運転がとか言われているのに、高速道路上で止めてしまう人。
もし、miniが悪かったとしても、止めてしまった時点で、セルシオにーちゃんの負けなんだけど。
しかし、なにが笑えるかって、最初にminiを膝蹴りした時に「痛っ!」ってのが聞こえてくるのが(笑)
あちらの車は、ドアとか頑丈だからね(^_^;)
あと、セルシオ乗りの人、サンダルというよりもスリッパ履いているように見えるのだけど、もしかして、今時、土禁ですか?土禁とか絶滅したと思っていたのですけど。
まぁ、そういう人達が乗る車だしな(偏見あり
黒澤ルビィ…
黒澤ルビィちゃん、お誕生日おめでとうございます!
‥‥‥‥‥どうして、こうなった。
レタスクラブ…
レタスクラブ「毒メシ」のニセ科学記事に批判殺到。「唐揚げ否定してごめん」と意味不明な謝罪でごまかしへ
そもそも「毒メシ」とかいう頭の悪いワードを作り出している時点で、頭の悪い雑誌だと思うわな。
こんなのに引っかかる人がいるから、成り立っているのだろうけど。
>問題は「唐揚げを否定したこと」ではなく、「ニセ科学記事を掲載して本を宣伝したこと」です。
私も見ましたけど、記事を書いている人が、本を読んでください…と誘導している時点で、ああ、炎上商法ですか…ってなるし。
こういう「ニセ科学」を書いているような雑誌や人達に騙されないようにしないとなのですけど、知識が無かったり、偏っている人達から真っ先に引っかかって、それがまた広まるのがなぁ(´・ω・`)
この記事へのコメント