ぶらりドライブ
今日は、ぶらりドライブしてきました。
午前中に、山を越えて只見に出るまでは雨がポツポツと降っていたのですが、
越えたところで、オープンにして走っていました。
曇り空で気温も低かったのですが、むしろオープンで走るには快適(笑)
のんびり楽しく走れましたよ。
途中、いつも気になりつつ通過してしまっていた炭酸水が湧き出るところに寄ってみました。
奥会津金山町にある天然の炭酸水です。
中を覗くと、ぽこぽこ言いながら湧き出ています。
こりゃ凄い…と思って見ていたら、地元の人らしき人がペットボトルを持ってやってきました。
そして中を覗いて、あ…少ない!
どうやら湧き出ている量が少ないようです(^_^;)
水位がもっと高いようなのですが、やはり雪解け水とかが関係しているのか、もう少し早い時期だと
良いようですね。
少し飲んでみました。
こりゃ凄い炭酸水だ…。ただしほんのりという感じで優しい炭酸水です。
問題があるとしたら、鉄分が多いのか鉄の味がかなりします(^_^;)
春先で水量が多いと、鉄の味も薄まっているのかもしれません。
ちなみに、隣に炭酸水を詰めている工場があります。
でもこの会社、本来は、潤滑剤なんかを作っている会社なのですね(笑)(^_^;)
特殊潤滑剤、フッ素コーティング剤の株式会社ハーベス
ちょっと面白いです(笑)
あと近くに炭酸水の温泉もあるのですが、どんなものなのでしょうかね?(^_^;)
カーシェア…
ネットでクルマを貸し借り 個人間カーシェアは進むか
絶対にトラブりそうだよな(^_^;)
傷を付けたとか、ぶつけたとかで。
個人の車を登録して貸すくらいだったら、その人が借りた方が良いんじゃないの?
少し前にいましたけど、こういう人がいるわけですよ。
事故が発生したら | カーシェアリングのタイムズカープラス
>全損及び車両大破による自走不能事故を2年以内に2回起こした場合
>2年以内に複数回事故を起こした場合
連続で2回もぶつけたら、そりゃ企業側としても請求するだろうし、お前使うなっていうだろう。
保険だって、今だと1回でも使ったら等級ダウンして高くなっていくのに。
っていうか、そんな頻繁に事故るようなヤツには貸したくないだろうし。
とまぁ、こういう人がいるので、トラブルは免れない気がするんだけどなぁ(^_^;)
あと、独自システムで防ぐとか言っているけど、案外企業側も逃げ道作っておくだろうしなと。
午前中に、山を越えて只見に出るまでは雨がポツポツと降っていたのですが、
越えたところで、オープンにして走っていました。
曇り空で気温も低かったのですが、むしろオープンで走るには快適(笑)
のんびり楽しく走れましたよ。
途中、いつも気になりつつ通過してしまっていた炭酸水が湧き出るところに寄ってみました。
奥会津金山町にある天然の炭酸水です。
中を覗くと、ぽこぽこ言いながら湧き出ています。
こりゃ凄い…と思って見ていたら、地元の人らしき人がペットボトルを持ってやってきました。
そして中を覗いて、あ…少ない!
どうやら湧き出ている量が少ないようです(^_^;)
水位がもっと高いようなのですが、やはり雪解け水とかが関係しているのか、もう少し早い時期だと
良いようですね。
少し飲んでみました。
こりゃ凄い炭酸水だ…。ただしほんのりという感じで優しい炭酸水です。
問題があるとしたら、鉄分が多いのか鉄の味がかなりします(^_^;)
春先で水量が多いと、鉄の味も薄まっているのかもしれません。
ちなみに、隣に炭酸水を詰めている工場があります。
でもこの会社、本来は、潤滑剤なんかを作っている会社なのですね(笑)(^_^;)
特殊潤滑剤、フッ素コーティング剤の株式会社ハーベス
ちょっと面白いです(笑)
あと近くに炭酸水の温泉もあるのですが、どんなものなのでしょうかね?(^_^;)
カーシェア…
ネットでクルマを貸し借り 個人間カーシェアは進むか
絶対にトラブりそうだよな(^_^;)
傷を付けたとか、ぶつけたとかで。
個人の車を登録して貸すくらいだったら、その人が借りた方が良いんじゃないの?
タイムズカーシェアの保険システムが大幅に改悪された模様。1回目の事故は対人対物、車両保険が効くが、2回目の事故は対人対物のみ(車両修理は実費)、さらに会員資格剥奪。
— RS (@sek_165) 2017年4月20日
2chの専用スレでは、1回事故ったら他のカーシェアに移るのがベターとの考えの人が多い。自分も同感。
少し前にいましたけど、こういう人がいるわけですよ。
事故が発生したら | カーシェアリングのタイムズカープラス
>全損及び車両大破による自走不能事故を2年以内に2回起こした場合
>2年以内に複数回事故を起こした場合
連続で2回もぶつけたら、そりゃ企業側としても請求するだろうし、お前使うなっていうだろう。
保険だって、今だと1回でも使ったら等級ダウンして高くなっていくのに。
っていうか、そんな頻繁に事故るようなヤツには貸したくないだろうし。
とまぁ、こういう人がいるので、トラブルは免れない気がするんだけどなぁ(^_^;)
あと、独自システムで防ぐとか言っているけど、案外企業側も逃げ道作っておくだろうしなと。