プリズマ☆イリヤ マジカルフェスティバル
4月13日に、日比谷公会堂で行われました、「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ マジカルフェスティバル」
に行ってまいりました~。
7月から二期(ツヴァイ!)が始まる予定となっていますが、それに向けてのイベントですね。
今回は、以前のラグランジェのイベントの時と違って、座席が前方ではなくて真ん中辺りでして、
そこがちょっと残念無念状態。
そんなに大きな施設ではないので、見えなくもなかったのですが、やっぱり前の方で見たかったです(^_^;)
出演者
門脇舞以さん(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)
名塚佳織さん(美遊)
植田佳奈さん(遠坂凛)
伊藤静さん(ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト)
高野直子さん(マジカルルビー)
松来未祐さん(マジカルサファイア)
杉山紀彰さん(衛宮士郎)・今回MC
メインキャスト勢揃いという豪華なイベントでした。
門脇舞以さんは、お子さんが生まれたばかりで大変だろうに…と、思ってみたり(^_^;)
■クイズ対決
最初は、ルビーチーム、サファイアチームに分かれてクイズ&ジェスチャーゲーム対決でした。
書かなくても分かると思いますが、チームの分け方
ルビーチーム
門脇舞以さん
植田佳奈さん
高野直子さん
サファイアチーム
名塚佳織さん
伊藤静さん
松来未祐さん
クイズの方は、マニアックな問題ばかりでして、「算数の教科書の名前」とか
「美遊の隣の隣に座っている子の性別は?」とか(笑)(^_^;)
それでも二択問題だったので当たるかと思ったら、お約束で外れまくりで面白すぎました(笑)
松来さん自信満々で答えて外した時は、舞台から帰ろうとしたし(笑)(^_^;)
その後のジェスチャーゲームも、後になる程カオスになり、「沖縄旅行しているイリヤ」とか
どうやって伝えるんだよと(^_^;)
結局、両チーム引き分けのため、後に罰ゲームをする事に。
■ミニライブ
chouchoさん、StylipSが2曲ずつ披露という形でした。両方とも一期の曲です。
曲順
「starlog」
「kagami」
「ツナグキズナ・ツツムコドク」
「Prism Sympathy」
ステージ前方の方は、恐らくアニメの優先チケット組なのか、普通って感じでしたが、中央から後ろの方は、
「StylipS」ファンのガチ勢がいたりして、盛り上がっていました(^_^;)
なんかすぐ脇の方で、1人オタ芸しているヤツがいるし!(笑)
「StylipS」Tシャツ着ている人もいたし!(笑)
■朗読劇
イリヤがルビーとふたりきりでお花見の場所取りをしていたところに美遊が来て、桜の木の下には
屍体が埋まっているなんて話が出てきて、凛と士郎が現れて、地面から出てきたのは…っていう話し。
ルヴィアから給食費をもらっていないという美遊が、時々ぼそりと「給食費」というのが可笑しい(笑)
■グッズ紹介
ここで罰ゲーム。双方、対となるキャラの物まねで、会場で売られているグッズの紹介を行うというもの。
イリヤ役の門脇さんは、美遊の真似でグッズ紹介という感じ。
ルビーチームの門脇舞以さん、植田佳奈さん、高野直子さんは、真面目に相手の真似をしてグッズ紹介。
結構皆さん上手いんですけど(^_^;)
特徴を捉えているというか。
松来未祐さんは、高野直子さんのサファイアの真似を聴いて、「え?私、あんなんです?(笑)」とか
言っていましたが(笑)(^_^;)
同じようにサファイアチームが行ったわけですが、ここからが可笑しい。
名塚佳織さんが、イリヤの真似で喋り始めて、松来未祐さんがルビーの真似をしたところまでは
良かったのですが、伊藤静さんもルビーの真似(最初、あれ?とか思っていた(^_^;))
名塚佳織さんもルビーの真似を始めて、全員がルビーの真似になり爆笑(笑)
台本まで書き換えていたらしく、さすがだなと(^_^;)
あとは、新作PVの公開と、クロ役には斎藤千和さんが決まりました~という事で、ビデオレターが流れました。
二期の1話流れないかなぁ~と、淡い期待をしていたのですが、二期のアフレコは、これからという事で
ありませんでした。残念(^_^;)
楽しい2時間(予定を20分程オーバー)でした。
7月からの二期の放送に期待したいと思います(笑)
関連:「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ マジカルフェスティバル」イベントレポート
写真には写っていなかったぜ(^_^;)
おまけ…
イベント前にアキバ周辺を徘徊していたのですが、ソフマップのラブライブ!のパネルを撮ったのですが…
木が邪魔で、絶対に全員入らない(笑)(^_^;)
(無理矢理、横からなら可能だけど)
もうソフマップの嫌がらせにしか思えない(^_^;)
仕方ないので、「ご注文はうさぎですか?」で我慢して下さい(笑)
関連:ラブライブ!の広告を合成した強者
に行ってまいりました~。
7月から二期(ツヴァイ!)が始まる予定となっていますが、それに向けてのイベントですね。
今回は、以前のラグランジェのイベントの時と違って、座席が前方ではなくて真ん中辺りでして、
そこがちょっと残念無念状態。
そんなに大きな施設ではないので、見えなくもなかったのですが、やっぱり前の方で見たかったです(^_^;)
出演者
門脇舞以さん(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)
名塚佳織さん(美遊)
植田佳奈さん(遠坂凛)
伊藤静さん(ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト)
高野直子さん(マジカルルビー)
松来未祐さん(マジカルサファイア)
杉山紀彰さん(衛宮士郎)・今回MC
メインキャスト勢揃いという豪華なイベントでした。
門脇舞以さんは、お子さんが生まれたばかりで大変だろうに…と、思ってみたり(^_^;)
■クイズ対決
最初は、ルビーチーム、サファイアチームに分かれてクイズ&ジェスチャーゲーム対決でした。
書かなくても分かると思いますが、チームの分け方
ルビーチーム
門脇舞以さん
植田佳奈さん
高野直子さん
サファイアチーム
名塚佳織さん
伊藤静さん
松来未祐さん
クイズの方は、マニアックな問題ばかりでして、「算数の教科書の名前」とか
「美遊の隣の隣に座っている子の性別は?」とか(笑)(^_^;)
それでも二択問題だったので当たるかと思ったら、お約束で外れまくりで面白すぎました(笑)
松来さん自信満々で答えて外した時は、舞台から帰ろうとしたし(笑)(^_^;)
その後のジェスチャーゲームも、後になる程カオスになり、「沖縄旅行しているイリヤ」とか
どうやって伝えるんだよと(^_^;)
結局、両チーム引き分けのため、後に罰ゲームをする事に。
■ミニライブ
chouchoさん、StylipSが2曲ずつ披露という形でした。両方とも一期の曲です。
曲順
「starlog」
「kagami」
「ツナグキズナ・ツツムコドク」
「Prism Sympathy」
ステージ前方の方は、恐らくアニメの優先チケット組なのか、普通って感じでしたが、中央から後ろの方は、
「StylipS」ファンのガチ勢がいたりして、盛り上がっていました(^_^;)
なんかすぐ脇の方で、1人オタ芸しているヤツがいるし!(笑)
「StylipS」Tシャツ着ている人もいたし!(笑)
■朗読劇
イリヤがルビーとふたりきりでお花見の場所取りをしていたところに美遊が来て、桜の木の下には
屍体が埋まっているなんて話が出てきて、凛と士郎が現れて、地面から出てきたのは…っていう話し。
ルヴィアから給食費をもらっていないという美遊が、時々ぼそりと「給食費」というのが可笑しい(笑)
■グッズ紹介
ここで罰ゲーム。双方、対となるキャラの物まねで、会場で売られているグッズの紹介を行うというもの。
イリヤ役の門脇さんは、美遊の真似でグッズ紹介という感じ。
ルビーチームの門脇舞以さん、植田佳奈さん、高野直子さんは、真面目に相手の真似をしてグッズ紹介。
結構皆さん上手いんですけど(^_^;)
特徴を捉えているというか。
松来未祐さんは、高野直子さんのサファイアの真似を聴いて、「え?私、あんなんです?(笑)」とか
言っていましたが(笑)(^_^;)
同じようにサファイアチームが行ったわけですが、ここからが可笑しい。
名塚佳織さんが、イリヤの真似で喋り始めて、松来未祐さんがルビーの真似をしたところまでは
良かったのですが、伊藤静さんもルビーの真似(最初、あれ?とか思っていた(^_^;))
名塚佳織さんもルビーの真似を始めて、全員がルビーの真似になり爆笑(笑)
台本まで書き換えていたらしく、さすがだなと(^_^;)
あとは、新作PVの公開と、クロ役には斎藤千和さんが決まりました~という事で、ビデオレターが流れました。
二期の1話流れないかなぁ~と、淡い期待をしていたのですが、二期のアフレコは、これからという事で
ありませんでした。残念(^_^;)
楽しい2時間(予定を20分程オーバー)でした。
7月からの二期の放送に期待したいと思います(笑)
関連:「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ マジカルフェスティバル」イベントレポート
写真には写っていなかったぜ(^_^;)
おまけ…
イベント前にアキバ周辺を徘徊していたのですが、ソフマップのラブライブ!のパネルを撮ったのですが…
木が邪魔で、絶対に全員入らない(笑)(^_^;)
(無理矢理、横からなら可能だけど)
もうソフマップの嫌がらせにしか思えない(^_^;)
仕方ないので、「ご注文はうさぎですか?」で我慢して下さい(笑)
関連:ラブライブ!の広告を合成した強者