2011年・日本海クラシックカーレビュー
2011年・日本海クラシックカーレビュー・787B編 は、こちら
こちらは、通常の他の写真編です。
かなりの枚数写真撮ったといいますか、そもそも参加台数が多いのですけど、当然全部載せられないですし、
今年は面白いと思ったのを載せます(笑)
そういえば今日のイベント、徳大寺有恒氏が来ていたようなのですけど、開会式で体調不良で医務室で
休んでいるみたいな事を言って出てきませんでした>よくは聞いていませんでしたけど
おいおい大丈夫なのか?(^_^;)
体調が悪いみたいな噂は流れていたのですが、一応会場には来ていたということか?
ダットサン510(アメリカ仕様)
左ハンドル車です…あと、
アメリカ仕様は、腕が付いてくるようです>ちげーよ!(笑)
このオーナー、なにしているの(笑)(^_^;)
これはトヨタ2000GT のエンジンなのですが、無駄に綺麗です。
エンジンレストアして綺麗にしたのかな?と思っていたら…
エンジンどころではありませんでした(^_^;;;
これ、2000GTを1台作るくらいの手間がかかっているよね?(笑)
(むしろ、それ以上のお金がかかっていそう)
本来ならスクラップ行きのヤツを、ここまで復元したということでしょうか。
恐るべし(^_^;)
117クーペ
やっぱり、いすゞは、乗用車復活して、スタイリッシュな車を出して欲しい(^_^;)
初代ピアッツァ好きなのよ(笑)>ちなみに、2代目は好きじゃない(^_^;)
ピアッツァの先代となる117クーペも格好いいです。
ウニモグ
今も昔も多目的車の代表格か?
まぁ、ごついです(^_^;)
バモス ホンダ
バモスと言ったら、これ!(笑)ぉぃ
こういう車は、今じゃ絶対に出てこないよね(^_^;)
なんかちっこいのが展示されていました(笑)
ちゃんとナンバーも付いていて、実際に走るわけですけど、狭いところ色々と行けそう(^_^;)
ポルシェ911S
ポルシェって、いつの時代の物でも、一目見てポルシェって分かるのが凄いと思う。
今でも全然色あせていないし。
日本車には、こういう車って無いよね。
少なくとも現在の車は、個性が薄いし(^_^;)
ママチャリって感じか…。
去年は行かなかったのですが、一昨年と比べたら、台風の影響か人が少なかったようですね。
といっても、結構、人はいたのですけど、駐車場にそんなに困らなかったので(^_^;)
早めに行ったのもありますが、歩道まで駐車場にするような有様ではなかったので、
少ないと思います。
また珍しい車が来るようだったら、行くかもしれません(笑)>クラシックカーレビュー
こちらは、通常の他の写真編です。
かなりの枚数写真撮ったといいますか、そもそも参加台数が多いのですけど、当然全部載せられないですし、
今年は面白いと思ったのを載せます(笑)
そういえば今日のイベント、徳大寺有恒氏が来ていたようなのですけど、開会式で体調不良で医務室で
休んでいるみたいな事を言って出てきませんでした>よくは聞いていませんでしたけど
おいおい大丈夫なのか?(^_^;)
体調が悪いみたいな噂は流れていたのですが、一応会場には来ていたということか?
ダットサン510(アメリカ仕様)
左ハンドル車です…あと、
アメリカ仕様は、腕が付いてくるようです>ちげーよ!(笑)
このオーナー、なにしているの(笑)(^_^;)
これはトヨタ2000GT のエンジンなのですが、無駄に綺麗です。
エンジンレストアして綺麗にしたのかな?と思っていたら…
エンジンどころではありませんでした(^_^;;;
これ、2000GTを1台作るくらいの手間がかかっているよね?(笑)
(むしろ、それ以上のお金がかかっていそう)
本来ならスクラップ行きのヤツを、ここまで復元したということでしょうか。
恐るべし(^_^;)
117クーペ
やっぱり、いすゞは、乗用車復活して、スタイリッシュな車を出して欲しい(^_^;)
初代ピアッツァ好きなのよ(笑)>ちなみに、2代目は好きじゃない(^_^;)
ピアッツァの先代となる117クーペも格好いいです。
ウニモグ
今も昔も多目的車の代表格か?
まぁ、ごついです(^_^;)
バモス ホンダ
バモスと言ったら、これ!(笑)ぉぃ
こういう車は、今じゃ絶対に出てこないよね(^_^;)
なんかちっこいのが展示されていました(笑)
ちゃんとナンバーも付いていて、実際に走るわけですけど、狭いところ色々と行けそう(^_^;)
ポルシェ911S
ポルシェって、いつの時代の物でも、一目見てポルシェって分かるのが凄いと思う。
今でも全然色あせていないし。
日本車には、こういう車って無いよね。
少なくとも現在の車は、個性が薄いし(^_^;)
ママチャリって感じか…。
去年は行かなかったのですが、一昨年と比べたら、台風の影響か人が少なかったようですね。
といっても、結構、人はいたのですけど、駐車場にそんなに困らなかったので(^_^;)
早めに行ったのもありますが、歩道まで駐車場にするような有様ではなかったので、
少ないと思います。
また珍しい車が来るようだったら、行くかもしれません(笑)>クラシックカーレビュー