群サイ ラリーフェスタ2008
オレがいつもオタな日記ばかり書いていると思うなよ!(笑)
そんなわけで今日は、早起きをして「群サイ ラリーフェスタ2008」を見に、群馬サイクルスポーツセンターまで行ってきました。
道中の天気が心配だったのですが、新潟-長岡間の天気が一番酷かったです。
雨と風で、私の車ですら風で煽られるくらいでしたから(^_^;)
途中で朝食を取りつつ現地に着いたのが9時半頃でした。
少し離れた場所に車を止めさせられてしまったのですが、もう少し早く出れば良かったなと思ったり。
朝は起きられないのだよ(笑)
新井選手は、去年はPWRCでチャンピオンになっていますけど、今年はパッとしませんでしたね(^_^;)
その辺は、あまり突っ込まないようにして、来年度は、また頑張って欲しいと。
今回は、大井こずゑ選手が来ていまして、ぽつんとコルトがあるわけです(笑)
なんだか可愛らしくなっていますけど、ちゃんとラリーに出場している女性ドライバーです。
改造範囲が狭いので、ほとんどノーマル車ですね。
他のインプレッサなどが物凄い音を立てて走り抜ける中、普通のエンジン音で、ふいぃぃーんと走り抜けるのは、なんか安心できます(^_^;)
でも、結構なスピードで走るのですよ。
デモ走行の様子。
今年も、午前・午後の同乗者走行の抽選には外れてしまいました(´・ω・`)
隣りに乗ったら、さぞかし楽しそうなのですが(笑)
カメラでこの手の高速で動いている物体を撮るのは面倒ですよね(^_^;)
基本的にフォーカスが遅いのでボケたりとか、最初からフォーカスを合わせると、風景に当たってしまって車がぼけたりとか。
気合い一発、フォーカスなんてクソ喰らえ!で撮るしかないわけで。
性能の良いカメラだと、どうなるんだろう?
私の普段の使い方には合わないので、一眼レフとかは買う気はしないのですが(^_^;)
コンパクトカメラで十分。
なんか車の話から外れた・・・(笑)(^_^;)
去年に引き続き、「ランチア・ラリー037」と「ランチア・ストラトス」がお目見え。
滅多に見られるような車ではないので、あちこちの角度から写真撮りまくり(笑)
まさかこの車でやるとは思わなかった(^_^;)
あ、これは格好いい!と思ったので、展示されていたスイフト・スポーツを撮りました(笑)
これは走りませんでしたけどね(^_^;)
たいした動画じゃないですけど、また置いておきますね。
横向いたまま、出てくるのはお約束です(笑)
結局、今年も最後までいて、集合写真にも写ってきました(^_^;)
来年はどうしようかなぁ~とか思ってますけど、その時次第かな。
帰りは、新潟方面雪が降っているんだろうなぁ~と思っていたのですが、関越トンネルを抜けたところで
雪は降っているけど積もってはいない状態。
しかも、しばらく進んだら晴れたし…。
全然たいしたことないじゃん、天気予報のウソつき…とか思っていたのですが、小千谷付近から完全に雪。
長岡辺りが一番酷かったと思う(^_^;)
久しぶりのスノードライブを堪能してきましたよ(えー